他の方のブログを読んでいると、プロフィール画像がちょくちょく目に入るんですよね。
本人の画像をそのまま使っている人も、イラストを使っている人もいるんですけど、あるブログを連想した時に第一に想起されるのって、そのプロフィール画像だったりしませんか?
僕はそんな感じなんですよねー。
ってことはプロフィール画像は、ブログの顔って言ってもいいんじゃないかって気づいちゃいました(いまさらw)。
なので、今回は「ココナラ」でプロフィール画像の制作をお願いしてみたので、そのレポです。
ココナラってなに?
ココナラは「知識・スキル・経験」を気軽に売り買いできるオンラインマーケットです。友達に聞かれたり、お願いされるような「あなたの得意」を簡単出品。恋愛の相談から本格占い、キャッチコピー・ロゴ・イラスト作成まで全て500円から売買できます。
ココナラは、なんでもありのビジネスプラットフォームみたいな感じですね。
個人が自分のできることを登録して、そこに需要があれば、個人のお客様から依頼をされる流れです。
僕が今回お願いした似顔絵のみならず、語学の翻訳や占いなんかもやっている人がいます。
また、ブロガー向けの出品も多く、キャッチコピー作成からSEO対策なんかもできちゃうそうです。
実際に効果があるのかは知りませんけど(笑)
依頼から制作完了までの流れ
ココナラのサイトにいくと、まずは会員登録が必要になります。
Facebookをお使いの方は、Facebookアカウントで簡単登録できます。
ログイン完了後、さっそくサービスを探していくことになるんですが、こんな感じにジャンル別売れ筋ランキングに似顔絵の項目があるので、こちらをまずは見てみてください。

絵柄がずらーっと並んでいるので、お気に入りの画風を何個かピックアップしておきましょう。
どれにするか決めた後は、「購入画面に進む」ボタンをクリックして、さっそく購入です!
今回僕は、エルヨーコさんに制作をお願いすることにしました。
https://coconala.com/services/125219?pos=1
画風がちょうど僕の求めていたものとぴったりだったことと、値段が500円と安かったことが決め手です。
購入する際のポイント
掲載予定のブログのURLや、どんな感じに仕上げてほしいのかのポイントを伝えた方が作者さんのためだと思います。
僕は、今回ざっくばらんに
『サンプル画像の3番目のようにどこかにゆる~く歩いている感じに書いて頂くことを希望しています。親しみやすいような雰囲気にしてください。細かいことはエルヨーコさんにお任せいたします。』
と丸投げしちゃいましたw
それにも関わらず、こんなにも完成度の高い画像を仕上げてくれるなんて。。
さらに、制作時間もかなり早かったんです。
僕が制作依頼を出したのが2016-06-17 12:32:13だったのですが、制作完了の時間が2016-06-17 14:32:42。
なんと2時間で仕上がっちゃいました!
ちなみに僕にもかるーく良い感じに似ていますw
僕がプロフィール画像を変えた理由
先ほどもお話ししましたけど、プロフィール画像って『ブログの顔』だと思うんですよね。
それにも関わらずですよ、それにも関わらず僕が今まで使ってたのはこの画像です。

お前、なめてんのかwwww
僕のスキルでは、こんな感じのしか書けなかったんです。ごめんなさい。。
でもココナラで外注させてもらったら500円(税込540円)で最高のモノを制作してもらえました。
これでブログとしてまた1ランク進化したんじゃないかなと思っています。
ココナラは今後も使い続けたいと思えるサービスだった
プロフィール画像以外にも、ブロガーにとってありがたいサービスがココナラでは検索すればたくさんでてきます。
とりあえず直近として、僕はブログのヘッダー部分をもっとおしゃれにしていきたいと考えているので、ある程度のイメージが決まったら、また依頼しようかなーと思っています。
ブログのタイトルも変更する予定なので、いつになるかわかりませんけどね(笑)
それでは、今後も僕のブログを温かく見守ってください!
エルヨーコさんありがとうございました!!
追記~
ブログタイトルとヘッダー画像も変えてみました!
これからまた変えるかもしれませんが、これからも「ゆたとり」をよろしくお願いします!
参考:ブログタイトルを「ゆたとり」に変更しました!
参考:ゆたとりのブログ用ロゴをココナラで作成してもらったよ!